只今注文が殺到しており、お時間を頂くことがございます。特にサンプルのみのご注文は配送に時間を頂いております。予めご了承ください。

Page not found

Sorry, we couldn't find this page.

OCTJapan

(24/25)ブルンジ ムミルワCWS レッドブルボン/ ウォッシュト

下限 ¥1,520

5/25 ニュークロップをリリース致します。

チョコレート、マンダリンオレンジ、キャラメル、良いボディがあり、優しい甘みが後味に残ります。

▼ソゲスタル ムミルワウォッシングステーション

ブルンジは北にルワンダ、東にタンザニア、西にコンゴに囲まれています。

そのルワンダとコンゴの国境線のすぐ近く、ルワンダのキブ湖を北に、タンガニーカ湖を南につなぐ川を挟む急な尾根の西側にムミルワがあります。標高1700m付近でコーヒーが栽培されています。非常に急斜面の尾根の地形によって雲が発生し、十分な降水量があり、水はけもよく、コーヒーの栽培に適した独特な気候を有しています。複雑な形の斜面で影になりやすい地形であり、直射日光のあたる時間が少なく、コーヒーのある地表付近では気温も他エリアより少し低く推移し、コーヒーの育成に適しています。有名なブルンジのスペシャルティコーヒー産地エリアとそん色なく複雑で香り高く、甘いコーヒーが産出される地域として近年注目を集め始めています。

ソゲスタル・ムミルワ農協は比較的古く、1991年に設立され、現在では13のウォッシュト・ステーションを有しています。もともとは欧州向けに取引されていましたが、スペシャルティコーヒーの需要の興隆も受け、比較的オペレーションがしっかりしており、品質の安定性が高いことから全世界のスペシャルティコーヒーバイヤーから毎年注目を集めるようになりました。年々、構成員を増やし、設備も拡大し続けたことで年間1200トンから1500トンのコーヒーを生産するまでに成長しました。このロットの栽培標高は約1750メートルで、ブルボン種のみで構成されています。

コーヒーの栽培は完全に無農薬で、チェリーを取りやすいように剪定した枝葉くずやパルピング後に出る果皮等を発酵させ、たい肥を使っています。

重量

  • 300kg@1520円/kg
  • 180kg(60kgx3)@1530円/kg
  • 60kgGP@1540円/kg
  • 30kgインナービニル袋@1590円/kg
  • 20kg箱@1620円/kg
  • 【サンプル】200g
商品を表示